top of page

スウェディッシュ ボディケアとは?

~ 起 源 ~
現代のオイルマッサージの源流と言われているスウェディッシュマッサージ(クラシックマッサージ)は、

およそ200年前にスウェーデン生まれの医師Per Henrik Ling(1776-1839)によって確立されたと言われて

います。

その後、多くの研究者によりスウェディッシュマッサージの科学的研究が進められ、筋肉療法として徐々にそのマッサージシステムが構築されてきました。

そして、長い年月を経た現代においても、心と体を癒す健康法として、また様々なエステティックやスポーツマッサージなどのアロマオイルマッサージの基本として、世界で認知、発展を続けています。

~ 技 法 ~
肌に負担がかからない程度の少量のオイルを使って、ゆったりとしたリズムで筋肉をほぐしていきます。
筋肉や骨格に沿ってオイルマッサージをすることで、身体のより深部まで働きかけ、心の癒しと共に、

凝りや疲れの解消に効果が期待できます。

背中・肩・首から、臀部、フット、腕、デコルテ、ヘッドまで、全身くまなく、徐々に、無理なく、深い筋肉に

アプローチして、痛みなく筋肉をほぐしていく、とても満足感があるアロマトリートメントです。

一般的なオイルマッサージでは物足りないが、痛いマッサージは苦手、という方にはぴったりのボディケア

メンテナンスです。
始めはオイルで滑らせながら筋膜や浅い筋肉にアプローチ(筋膜リリース)していきます。

オイルが浸透してくる段階で、徐々に深い筋肉にアプローチしていきます。

オイルの量、浸透率、筋肉への段階的アプローチ、そのすべてが計算されている、非常にロジカルな技術です。その伝統的技法は、手技の形、順番、施術時間、そのすべてに意味があり、長年、世界中の多くの方に愛され

守られてきた伝統芸術とも言える技法なのです。

~ 効 果 ~
スウェディッシュアロマボディケアの効果は、長い歴史の中で、科学や医学の発展と共に、徐々に、明らかになってきました。

疲れや筋肉の凝りを取り除くことはもちろん、その他にも免疫力アップやホルモンバランスの調整などの効果も報告されています。
皆さんに馴染みのあるいわゆるアロママッサージは、たっぷりのオイルで肌を滑らせながらというイメージが

あると思います。

それは特にハワイのロミロミやバリニーズなどの暑い国のオイルマッサージの特徴で、それらのマッサージは

多めに塗布したオイルが気化することで、体温を奪い涼しくしてくれる効果があります。

一方スウェディッシュアロマボディケアは、少なめのオイルで、適度な摩擦を与えながら、

血流を促すことで体温を上げ、自己治癒力を高めるという、大きな特徴があります。

オーロラで有名な寒い国スウェーデンでは、いかに体を温めるかを追求したボディケアが親しまれてきたと言えます。日本人の多くが、血流の停滞や冷えが原因の慢性的な凝りに悩まされています。

スウェディッボディケアは、そんな日本人にこそぴったりのボディメンテナンスだと言えるでしょう。
そして、精神面においても大きな効果があると言われています。
スウェーデンの小学校では、ホームルームで子供たちが輪になって前の子の背中を摩るタッチセラピーを取り入れたところ、学童の問題行動が激減したそうです。このことは、いかに人間にとって人との直接的な触れ合いが大切であるかを教えてくれています。
近年、アメリカのRapaport医師の研究などによると、
スウェディッシュアロマボディケアを行なうことで、

副交感神経優位の状態への移行と共に、幸せホルモンと呼ばれる、オキシトシンホルモンやモルヒネの6倍も鎮痛効果がある、βエンドルフィン等の分泌促進、リンパ球(NK細胞など)の増加などが確認され、医学的にも自己免疫機能を活性化させる効果があるということが証明されています。
効果が長く持続するとも言われている、スウェディッシュアロマボディケアを、日常習慣に取り入れることで

永続的に心と体の健康を保つことが期待できることがわかります。

bottom of page